ゲストブック(感想、ご意見、質問などお書きください)
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
おなまえ (必須)  (ニックネームでどうぞ)
Eメール (任意)
タイトル (必須)
コメント (必須)
参照先 (任意)
投稿キー (必須) (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (任意) (記事メンテ用)

[53] 画像の使用について 投稿者:白石南花 投稿日:2024/08/03(Sat) 10:55  

初めまして趣味で古代史のサイトを作成しております。ホームページご担当者様、私サイトにてこのサイトの図を一つ借用させていただけないでしょうか。
掲載を希望する頁のURLを添付いたしますので、ご検討いただけると幸いです。
よろしくお願いします。

https://shiroi.shakunage.net/home/kodaishi/wamenjyoukoku.htm


[52] とても良い 投稿者:Animekimi 投稿日:2024/08/01(Thu) 12:45  

この素晴らしいサイトに参加することは非常にうれしいです。

https://www.animekimi.club/


[50] Re:[49] いせみち 投稿者:ヒロ 投稿日:2020/08/26(Wed) 16:14  

村田様
投稿いただきありがとうございます。
お問い合わせの件は、当方では不案内な事柄で、残念ながらお答えできません。
どうぞご了承ください。


[49] いせみち 投稿者:村田和彦 投稿日:2020/08/24(Mon) 17:04  

滋賀近江八幡市の長命寺港(長命寺)を起点とした各村を経由し道案内「いせみち」があり、道標や塘路などがあるが、その道の名前が知りたい。例八風街道(武佐から八日市から四日市経由伊勢神宮)


[48] すべての友人へようこそ。 投稿者:隼人 投稿日:2018/11/16(Fri) 14:21  

役に立つ情報がたくさんあるので、この議論に参加したいと思います。



[47] Kimberly 投稿者:Kimberly 投稿日:2018/10/16(Tue) 11:42  

ムの皆さん、今年もご支援ご協力ありがとうございました。


[46] Re:[45] 伊勢遺跡まつりの前夜祭の件 投稿者:ヒロ 投稿日:2017/10/18(Wed) 16:13  

タイプミスでした。
手直ししておきました。
ご指摘ありがとうございました。


[45] 伊勢遺跡まつりの前夜祭の件 投稿者:伊勢まちづくり推進委員 投稿日:2017/10/18(Wed) 15:21  

前夜祭の日取りが10月29日(日)18時〜となっています。
10月28日(土)18時〜の間違いじゃないでしょうか。
訂正願います。



[44] ありがとうございます 投稿者:渡邉 投稿日:2016/05/14(Sat) 13:32  

ヒロさん、こんにちは。
資料を送っていただき、大変感謝しています。
赤野井浜遺跡の記事読みました。勾玉の件は、玉造り集落で製品としての勾玉が出土したということのようですね。
この資料で非常に興味深いことも分かりました。烏丸崎の玉造りも含めて赤野井浜、小津浜と野洲川下流域では玉造りが活発ですが、弥生前期〜中期前半の小津浜、中期前半の赤野井浜、中期後半の烏丸崎と玉造り集落が移っているような印象です。玉造りの工人集団が移動しているのでしょうか。
この資料はこの他にもいろいろなことを教えてくれます。
送っていただき、誠にありがとうございます。
皆さんのホームページがますます充実することを期待しております。



[43] Re:[40] 玉埋納祭祀について 投稿者:ヒロ 投稿日:2016/05/11(Wed) 08:39  

渡邉さま
お尋ねの、赤野井浜遺跡、小津浜遺跡の玉についての資料ですが、発掘報告書ではなく遺跡紹介の冊子です。
伊勢遺跡ホームページの参考資料にも挙げておきましたが、「国 近江に建つ」という冊子です。
入手しにくいと思われるので、該当箇所をスキャナで読み取りメールアドレスへお届けします。
しばらく時間をください。

野洲川下流域で古墳時代に栄える遺跡からは、弥生時代とはうって変わって玉が多量に出てきます。
伊勢遺跡終末期は古墳時代初期に当たりますが、弥生の祭祀と考えています。



[1] [2] [3] [4] [5]
処理 記事No 暗証キー
- LightBoard -